一人暮らしをしたら家にプロジェクターを置きたくなるのは何なんでしょうね。
なんかおしゃれだし家で映画が楽しめるなんて最高だろ、という安直な理由で購入しました。買うにあたってプロジェクターについていろいろ調べたのですが、これが非常にややこしい。。。
一口にプロジェクターといってもいろいろありすぎてどれを買っていいか全くわかりませんでした。ルーメン、コントラスト、静音性、解像度、接続方式など初見では分からない項目がもりだくさんすぎるんですよね。結局何を基準に選べばいいのって感じです。
なかなか各項目を理解して比較するのは難しそうなので、一旦理解をあきらめて、ネットでおすすめのプロジェクターを調べました。様々なプロジェクターのメリットデメリットを比較してくれているサイトはいくつも見つかるのですが、最終的に結局どれを買えば良いのかわかりませんでした。
仕方がないので自分で頑張ってルーメンやらコントラストやら調べて、いろいろ見比べた結果、こちらのプロジェクターにたどり着きました。
これを選んだ主な理由としては
- ファイアースティックTVをつなげられてアマプラ、YouTubeなどを見られる
- 値段に対して明るさ、解像度などのスペックが高い
- 口コミが良かった
という三点でした。
1点目についてはもともとファイアースティックを持っていたからです。パソコンとかもつなげるみたいですが、使ってみた感想としてはファイアースティックが圧倒的に便利でした。ファイアースティックならプロジェクターにつなぎっぱなしで良いし、いつでも簡単にアマプラやYouTubeが大画面でみられるという自分の理想にぴったりでした。人によるとは思いますが、個人的にはこのプロジェクターにはファイアースティック必須でした。
ファイアースティックは4Kモデルはいらなかったのでコスパ重視で第三世代にしました。
2点目についてはいろいろな商品を見比べた結果、この価格帯でこのスペックならかなりコスパが良いと思ったからです。実際使ってみた感想としては明るさ、解像度ともに全く不満なしです。
3点目については、 自分はネットで買い物をするときに高評価より低評価の口コミを参考にしています。スペックや値段だけで見ると今回紹介しているFunlogy Home2よりもハイスペックかつ格安のものもいくつかありました。しかし、そう言う商品の低評価 の口コミをいくつか読んでみると、なかなか怪しい匂いがするものが多く、購入はかなり心配でした。それを踏まえ、私は低評価でも口コミが悪くないFunlogy Home2を選びました。
使ってみた感想
明るさ、解像度ともに想像以上でした。凸凹した壁紙に投影しても全然気になりませんでした。文字も普通に読めるしピントも綺麗です。私の場合、壁から5メートルぐらいの距離に設置して超大画面で投影しているのですが、映像は非常に綺麗で明るさも十分でした。上を見ればキリがないですがこの価格帯でこの性能ならば個人的には大満足でした。
気になった点としては投影のサイズはプロジェクターで調整できないので設置場所でサイズ調整することになります。また、夜に使うなら明るさは全く問題ないですが、晴れた昼間に使う場合はカーテンは必須だと思います。
今は問題ないのですが、最初ファイアースティックを繋いだ際に音が出ませんでした。しかし、ファイアースティックの設定からオーディオの設定に進みDolby DigitalとかPCMとか適当に切り替えたら音が出るようになったので問題なしです。
他のプロジェクターを買って比較したわけでは無いので絶対にこれが良いって訳では無いですが、プロジェクター入門機としては値段、性能ともにかなりおすすめです。